isGrepの履歴


履歴

Ver.1.5
Version Date Description
1.5.6 2024.4.6 ・New Tabで新規タブを作成するとき、xxx-1 という連番がxxx-2にならずxxx-1-1となっていた
1.5.5 2024.4.6 ・設定のSystem画面で、Presetボタンを押してもメニューが出てこないときがあった
・起動時にキー操作を行うとエラーになることがあった
・Cache有効時memory leakがあった
1.5.4 2022.7.9 ・文字列比較でバッファーオーバーランすることがあった問題の修正
1.5.3 2021.11.25 ・JumpHistory.txtがカレントディレクトリからのload/saveであったため、色んな場所に作成されていた
1.5.2 2020.4.27 ・Alt+Tabで表示されるタイトルが誤っていた
1.5.1 2019.11.10 正式リリース
Ver.1.4
Version Date Description
1.4.17 2020.4.26 ・Alt+Tabで表示されるタイトルが誤っていた
1.4.16 2019.5.31 ・検索結果のマウススクロールが変な動きをしていた(previewのときはまだ変)
1.4.15 2019.5.19 ・最大スレッド数を16以上に設定できなかった
・ジャンプ履歴でファイル名順は大文字・小文字を同一視するように変更
・ジャンプ履歴で日付順位外は昇順で表示するように変更
・使用していなかったジャンプ履歴のソート項目を削除
1.4.14 2019.2.16 ・大文字・小文字同一視の検索時、ヒットしない場合があった
(検索語に大文字が含まれており、ヒット対象の語句の前に似たような語がある場合に発生)
・検索結果の更新時、選択位置を保存するようにした
・ショートカット文字表示時、Case, Head, WordにfocusがあるときはSearch欄にfocusを移動
1.4.13 2019.1.27 ・"Use Memory Mapped File"をOFFにしたとき検索が遅くなっていた(Ver.1.1より)
・検索速度表示の追加
・Ctrl+Backspaceによる削除の対応の追加
1.4.12 2019.1.12 正式リリース
Ver.1.3
Version Date Description
1.3.21 2018.12.7 ・ファイル名検索の時、選択できない結果項目があった
1.3.20 2018.11.24 ・パスの途中に空白を含んだファイルを外部エディターで開けない場合があった
1.3.19 2018.3.30 ・検索のスレッド数が最適な値になっていなかった
1.3.17 2018.3.19 ・New Tabでタブ名が空だとエラー、不正文字が入力できていた
1.3.16 2018.1.31 正式リリース
Ver.1.2
Version Date Description
1.2.26 2017.11.7 ・タブ名重複チェックは大文字・小文字同一視に変更("test""Test"を許してしまうと不可解な動作になるため)
1.2.25 2017.11.6 ・検索対象がShiftJISのファイルで、大文字小文字同一視で日本語混じりの文字列で検索した場合、ヒットしない場合があった
・検索対象がUTF-16のファイルで、大文字小文字同一視で日本語混じりの文字列(codeが0x100以上)で検索した場合、ヒットしないはずの行がヒットすることがあった
・検索対象がEUC-JPまたはJISのファイルで、ヒットしないはずの行がヒットすることがあった
1.2.24 2017.10.17 ・directory入力欄で複数ディレクトリをしているとき、候補一覧から選択すると他のディレクトリが消えていた
・directory入力欄で履歴から選択しているときに入力補完機能が働いていた
1.2.23 2017.8.22 ・ファイルの文字コード指定を保存するようにした
1.2.22 2017.8.5 ・リソースリークなど、いくつかのマイナーな問題の修正
1.2.21 2017.7.12 ・JIS/EUC-JPの文字コード変換で落ちる問題のデバッグコード追加
1.2.20 2017.7.4 ・検索文字列長に制限を設定(250文字まで)
1.2.19 2017.6.28 ・ファイル名検索ではショートカットが働かないようにした
・検索中に例外が発生することがあった
1.2.18 2017.6.23 ・minor bug fix
1.2.17 2017.3.13 ・タブの数が多いと、設定情報の保存で時間がかかる場合があり、タブの切替やisGrep終了時に時間がかかっていた
1.2.16 2017.3.4 ・UTF-8nのファイルで文字コードを正しく認識できない時があった
1.2.15 2017.3.2 ・Search on Webが動作しない時があった
1.2.14 2017.3.1 ・SearchSetのショートカットキー設定が指定通りに動作していなかった
1.2.13 2017.3.1 ・SearchSetの設定でショートカットの変更を行うとエラーとなる時があった問題の修正
1.2.12 2017.2.28 ・Search on Webでバッファーオーバーフローが発生することがあった
1.2.11 2017.2.27 ・Window ListでClose Tabをしたあと、エラーが発生することがあった
・スクロールしたときはショートカットをOFFにするように変更
1.2.10 2017.2.25 ・Ctrl+Fキーによるショートカットの文字をカスタマイズできるようにした(Tools - Options - Advanced - Shortcut)
・Ctrl+Shift+FキーでToolに設定したアプリをショートカットで起動できるようにした
・ショートカット文字の色をカスタマイズできるようにした
1.2.9 2017.2.23 ・Ctrl+Fキーで、検索結果をショートカットでファイルを開く機能の追加
1.2.8 2017.1.30 ・タブを切り替えても検索結果の選択状態を保存するようにした
・検索パターンの入力欄にフォーカスがあるときだけEnterキーがSpecial Searchとして動作するように変更
1.2.7 2017.1.18 ・ファイルマスクで否定形を2つ以上指定すると2つ目以降が動作しなかった
・タブのタイトルに ] を使用できないようにした
1.2.6 2017.1.17 ・ファイル名検索、ローマ字検索で落ちる問題の修正
・同じタイトル名のタブを設定できないようにした
・バックスラッシュを含むタイトル名を設定できないようにした
※INIファイルのキーに使用しているため
1.2.5 2017.1.5 ・コマンドラインに/Dオプション(フォルダ指定)を追加
1.2.4 2016.12.20 ・検索結果のデフォルトフォントをCourier Newに変更
1.2.3 2016.12.15 正式リリース
Ver.1.1
Version Date Description
1.1.9 2016.7.26 ・リンク先URLの変更(nifty->la.coocan)
・付属の秀丸用マクロ内のメッセージ修正(Monji->isGrep)
1.1.8 2016.6.18 ・BOMなしのUTF16やUTF16BEのファイルでの検索でエラーが発生していた
1.1.7 2016.6.16 ・バイナリファイルや文字コードをご認識したファイルを検索するとエラーが発生することがあった(例外をcatchしたのに同じ処理をcatch内で実行していた←debug code削除忘れ)
1.1.6 2016.4.12 ・Jump History画面でジャンプしたとき、ジャンプした項目をトップへ移動するようにした
1.1.5 2016.2.18 ・Ctrl+Tabで直前のタブに切り替わらない場合があった
1.1.4 2016.2.7 ・Window Listでタブ名を変更した後、メインウィンドウのキャプションタイトルに変更が反映されなかった
1.1.3 2016.2.7 ・プレビューで色が期待通りに表示されていなかった
1.1.2 2016.2.6 ・プレビューでUTF8ファイルが文字化けしていた
1.1.1 2016.2.5 ・ポータブル版のための変更
1.1.0 2016.1.31 ・プレビュー機能
・Directory欄以外でもディレクトリ移動(Alt + ←)
・Directory欄で補完候補表示
・ファイル名のみ表示のときDate/Size/CharCode等の表示
など
Ver.1.0
Version Date Description
1.0.8 2016.1.30 ・検索文字が1文字でも、インクリメンタルサーチ以外では検索できるようにした
1.0.7 2016.1.27 ・Ctrl+BackSpaceでディレクトリを変更したときに検索を開始しなかった
1.0.6 2016.1.23 ・文字コードの自動判別をデフォルトでONに
1.0.5 2016.1.22 ・ファイル名検索が正常に動作しなかった
・Window Listのインクリメンタルサーチで、一覧表示にない行が選択されてもスクロールアップしなかった
1.0.4 2016.1.21 ・検索中に Only Filename に切り替えると検索が終わるまでフリーズ状態になっていた
・Window Listでのインクリメンタルサーチ時、確実に入力文字が表示されるようにした
1.0.3 2016.1.20 ・フォントにメイリオを指定すると表示が崩れていた、など
1.0.2 2016.1.16 ・Version Up処理にいくつかの不具合
1.0.1 2016.1.13 ・不要なメニューの削除など
1.0.0 2015.12.26 ・isGrep正式リリース

正式版以前の履歴

2015.12.9
・初期値設定の設定(今まで空っぽだった)

2015.12.4
・検索中に落ちる問題(これでほぼ解決?)
・memory leak対策

2015.12.3
・memory leak対策

2015.11.20
・バージョンアップ時に使用する実行ファイルをそのまま(コピーせずに)実行していたためインストール時にエラーになっていた

2015.11.5
・検索途中にエラーが発生する問題の修正 - 長いこと放置状態だった問題をほぼ修正しました。

2015.9.23
・半自動upgradeに対応 - downloadからupgradeまでほぼ自動

2015.7.5
・Window Listでタブの順序を入れたとき、表示されるディレクトリなどが間違っていた

2015.4.12
・Window List情報を変更時に保存(検索で落ちる現象が多発しているため^^;)

2015.3.24
・検索結果が指定した書体で表示されないときがあった

2015.1.24
・WordチェックしてSpecial Searchをするとエラーが発生していた

2014.10.14
・"Use Cache"がタブごとになるようにした
・UTF8(BOM付き)のファイルが検索できなくなっていた
・正規表現検索、ローマ字検索でUTF16(BOMあり)が正しく動作しなかった

2014.10.9
・検索文字列の履歴が増えると全体的に動作が重くなっていた(iniファイルから.txtファイルへ移動)
・起動時のマルチタブ情報の読み出しを少し高速化
2014.10.2
・最大文字列長で検索するとCPU負荷が100%のままになっていた→最大検索文字列長は254文字に変更

2014.10.1
・正規表現検索をregexp++ → bregonig.dllに変更(一部の検索で高速化)
・JIS/EUCJPのファイルが正しく検索できていなかった
・JIS/EUCJPのファイルを検索すると不安定になったり、CPU負荷が100%になることがあった
・"...$"で正規表現検索をすると落ちるときがあった

2014.9.25
・View-Sort設定のタブごとの保存
・行・桁番号の非表示オプション(Tools - Options - View)
・VUP通知機能(動作未確認)

2014.7.31
全体的に動作が不安定なところがあった
2014.7.23
・SJISファイルに長い日本語の検索文字列を使用すると落ちるときがあった
2014.7.20
・今までSJISファイルの日本語文字の検索が正しく動作していなかった?(CPU負荷が100%のままになってしまう)

2014.7.14-7.25
・日本語の文字列を検索すると落ちるときがあった
・JISコードのファイルを検索すると落ちるときがあった
・AND検索のView - Only FileNameが正常に動作しなかった
など

2014.7.1
・Escキーを押したときはSearch入力欄をクリアしないようにした
・文字コード判定の改善(まだ改善の余地あり)
・検索文字が256文字以上は検索しないようにした
・検索スレッド数などの設定は Toosl - OptionsのSearchに移動、設定保存するようにした

2014.6.24
・Word(単語単位)検索を有効にしたとき、表示テキストが一部欠けていた

2014.6.16, 20
・View - Only File Nameは再検索せず、表示を更新するようにした(これが本来の仕様)
・Clipboard VewerをClipboard Listenerに変更、ほかバグ修正

2014.6.10, 12
* 検索時マルチスレッドにしたとき、エラーが発生するときがあった
・dir/mask/optionデフォルト値の変更

2014.6.9
* 文字コード検知処理(Options - Code Detection)で落ちるときがあった
・View - Sortの並び順の若干の改善、ほか

2014.6.7
* AND検索ができなくなっていた

2014.6.5
* binaryファイルで無限ループに入る場合があった
・ローマ字モード時、"Search"欄をunderline装飾
・結果一覧のソート(テスト不十分のためバグあるかも?)
- ファイル名順
- 日付順
- サイズ順

2014.6.3
・検索結果の「ファイル名」文字色設定
・cache書き込みはqueue経由の別thread化(ほんのちょっと速くなった?)
・MMF使用時のbug修正ほか

2014.6.2
・Memory Mapped File対応(試験的) Options - Use MMF ※試験版のため、設定は終了すると保存されません
・1行にtabが複数あると不安定になる、などいくつか問題の修正

2014.6.1
・Font, Colorの設定
・マルチスレッド検索(試験的): Search - Number of Threads ※試験版のため、設定は終了すると保存されません
・Migemoによるローマ字インクリメンタルサーチ(試験的): Options - Romaji Mode ※試験版のため、設定は終了すると保存されません
・SublimeText用のプリセット追加

速度の評価

※ディスクキャッシュがヒットする状態で計測しています

2019.1.27版 Core.i5-4460 3.2GHz

英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索
・通常検索(No MMF) : 0.76sec (212MB/S)
・通常検索 + UseMMF : 0.65sec (248MB/S)

2014.6.3版 PhenomII X4 3GHz

英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索
・通常検索 : 0.97sec
・通常検索 + UseMMF : 0.72sec
・Cache ON : 0.06sec
・Cache ON + UseMMF : 0.05sec
・Cache ON + UseMMF + 4 thread(corex4) : 0.06sec(ここまでくると計測誤差のほうがが大きい)
当PCに入っているソースコード(約4万8千ファイル)
・Cache ON : 3.70sec
・Cache ON + UseMMF : 3.74sec
・Cache ON + UseMMF + 4 thread(corex4) : 3.88sec

2014.6.2版 PhenomII X4 3GHz

英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索
・通常検索(CacheOnDisk) : 0.88sec
・通常検索(CacheOnDisk) + UseMMF : 0.77sec
・Cache ON : 0.07sec
・Cache ON + UseMMF : 0.06sec
・Cache ON + UseMMF + 4 thread(corex4) : 0.06sec(ここまでくると速すぎて違いが出ない)

2014.5.19版 PhenomII X4 3GHz

英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索 初回0.9sec => 二回目0.06sec
※キャッシュクリア(File - Clear all cache)で正常に戻った

2014.5.14版 PhenomII X4 3GHz

英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索 初回1.9sec => 二回目1.9sec
あれ〜??

2013.10.24版 PhenomII X4 3GHz

英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索 初回0.8sec => 二回目0.04sec
秀丸だと2〜3秒くらい。一般的なgrep検索より速くなったかな?

2013.10.8版 PhenomII X4 3GHz

英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索 初回7.87sec => 二回目0.26sec
初回検索が遅すぎる・・・(秀丸だと2〜3秒くらい)
→なんとファイルの読み込み処理に全体の85%もかかっていた!(on-disk-cache時)
→ただいま大幅改善中!
→ファイルアクセスを改善したら6.47sec、SJIS→UTF16変換があるからまだまだ
→文字変換を無くしたら0.8secという驚異的な速さ!

2010.8.12版 PhenomII X4 3GHz

disk cached linux kernel 2.6.35 (linus) on local disk 32sec/33sec=>2.2sec

(disk cacheで全文検索したときの時間)/(そこへcache onにして全文検索)=>(cache onで再度検索)

2010.8.11版
Cacheの効果(Xeon 3.2GHz)
disk cached linux kernel source on local disk 26[sec] → 3[sec]
disk cached linux kernel source on remote samba ??[sec] → ??[sec]

isGrepホームページへ