OLEとは?

WindowsではOLEという機能を利用することによって、他のアプリケーションのオブジェクト(図形、グラフ、数式、音声などのデータ)を現在使用しているアプリケーションに貼り付けることができます。例えば、Windowsに付属の“ワードパッド”にはOLE機能があります。ほとんどの人はこのアプリケーションは単なるテキスト編集しかできないとお思いではないでしょうか?しかし、このOLE機能を使えば、Windowsに付属のペイントブラシで作成した絵や、サウンドレコーダの音声までもライトの文章の中に貼り付けることができます。

いわゆる複合文書ができます。

もし、初めて聞いたという方は、ワードパッドを立ち上げ、メニューより 挿入 - オブジェクトを選択し、一覧に現れたオブジェクトの種類から適当なものを選んでみてください。他のアプリケーションが立上がり、そこで編集などができます。そして、そのアプリケーションを終了すると、ワードパッドの文書にそのアプリケーションで編集したもの、またはそのアプリケーションのアイコンが現れると思います。これがオブジェクトの作成と貼り付けです。このオブジェクトをマウスでダブルクリックすると、そのオブジェクトの編集(サウンドレコーダの場合は再生)ができます。

※Vistaのワードパッドには致命的なバグがあり、再度編集するとそのデータが消えてしまいます。