ポータブル機能

利点

USBメモリにPDICのプログラムと辞書ファイルを置いておくだけで、USBメモリをPCに差し込めばすぐにPDICを利用できるところです。インストールする作業は不要、辞書グループの設定は最初の一回だけ(PCごとに設定する必要がない)という便利さがあります。

また、USBメモリではなくてもHDD上で利用する場合、レジストリを使用しないため、OSを再インストールしたり、別のPCへ環境を移す場合に容易に復元することが可能になります。

注意

必ずPDICを終了してからUSBメモリを抜くようにしてください。PDICの設定情報が保存されないだけでなく、(無いとは思いますが)最悪PDICが起動できなかったり、エラーから復帰できない可能性があります。もしそうなった場合は、PDIC2.iniファイルを削除して最初からやり直してください。

※USBメモリは書き換えが多いと寿命が短くなるデバイスです。メモリの容量一杯で使用していると寿命が早くやってきます。さらにPDICで辞書編集を頻繁に行うと寿命が短くなります。なるべく容量の大きいUSBメモリで、空き容量が十分ある状態で使用してください。寿命は徐々に気がつかないうちにやってきますので、オリジナルの辞書、PDICの設定情報(INIファイルなど)は定期的にバックアップを行うようにしてください。

使用方法 - ZIP版を使用する場合

1. ダウンロードしたZIP版のPDICをUSBメモリに展開(フォルダはどこでもOK)
2. 展開先のフォルダにあるconfig.iniファイルを次のように書き換える
[Setup]
IniMode=1
あとは、pdicu.exeを実行するだけです。

使用方法 - 通常版を使用する場合

1. まず通常版をインストール
2. インストール先にあるファイル(C:\Program Files\Personal Dictionary(Unicode))をすべてUSBメモリにコピー(フォルダはどこでもOK)
3. コピー先のフォルダにあるconfig.iniファイルを次のように書き換える
[Setup]
IniMode=1
あとは、pdicu.exeを実行するだけです。

レジストリからINIファイルへの移行

すでにPDICがPCへインストールされ、レジストリ上に保存されている設定情報をINIファイルへ変換することができます。
1. "Tools - 設定 - 詳細設定 - 設定保存" において、「設定のINIファイルへの出力」で、ファイル名を pdic2.ini にして保存する。
2. PDICU.exeと同じフォルダに1で保存した pdic2.ini を置く。

※辞書ファイルのパスは場合によっては再度設定する必要があります。「辞書が見つかりません」エラーが出たら「探す」ボタンで辞書ファイルを指定し直してください。
※辞書ファイル以外にも、履歴ファイルなど指定する必要があるかもしれません。条件が様々ですので、具体的な例はここでは割愛します。

その他