PDIC/Unicodeでインターネット上のWeb辞書から検索を行い、その結果をダウンロードしてポップアップウィンドウ上へ表示します。
さらにその結果をローカルの辞書へ登録を行い、同じ単語を再度検索したときは瞬時に表示されます。
また、インクリメンタルサーチにおいても、WORD欄に入力して1秒後に、WORD欄の単語を検索・表示します。
PDICの追加機能として動作するので、ダウンロードおよびインストールが必要です。
※PDICの「Web検索」と異なります。
以下、詳細情報を記しておきます。
Wiktionary (英語版、日本語版、フランス語版)
Weblio(英和・和英辞書)※PDIC/Unicode Ver.5.4.18以降を使用してください。
・Wiktionaryを使ったWeb辞書検索です。
・音声もダウンロードします。音声ファイルはOgg Vorbiceであるため、oggファイルに対応したPlayerが必要です。(下記参照)
・音声アイコンは赤色になります。
・Wiktionaryではネット共有辞書機能を利用することができます。詳細は下記参照
・バージョンアップの場合は、辞書インストール後何もする必要はありません。(DLLファイルが置き換わるだけ)
・サイト運営側の変更でページの構成が変わると正常に動作しなくなることがあります。そのときは運営者に問い合わせないでください。このソフトの存在を知らないか、知っていても相手にすることはないでしょう。※PDIC/Unicode Ver.5.4.18以降を使用してください。・Weblioの英和・和英辞書を使ったWeb辞書検索です。DicoVox(英仏辞書) Ver.0.xx 2011/x/x 公開予定
・音声もダウンロードします。(主にwav形式)
・音声アイコンは緑色になります。
・音声が現在ダウンロードできないようです。2011.2.5時点
【注意事項】
・サイト運営側の変更でページの構成が変わると正常に動作しなくなることがあります。そのときは運営者に問い合わせないでください。このソフトの存在を知らないか、知っていても相手にすることはないでしょう。
・Weblioには様々な辞書が使用されていますが、すべての辞書に対応していません。必要と思われるものを随時追加対応しています。【詳細設定】 - 設定を変更したい場合
<MyDocuments>\Pdic\LangProc\SWD\Weblio.dll と同じフォルダに Weblio.iniを作成し、そのファイルの中に次に用に記述する。
※設定で作業フォルダーを指定している場合は、<作業フォルダ>/LangProc/SWD/Weblio.dll※上記は既定の設定です。
[config]
AudioEnabled=1
AudioMP3=0
PronEnabled=1
AudioEnabled ・・・ 音声のダウンロードを行う(1)/しない(0)
AudioMP3・・・・・・ 音声データはmp3ファイルを使用する(1)/wavファイルを使用する(0)
PronEnabled ・・・ 発音記号をダウンロードする(1)/しない(0)※Weblio.iniファイルは次のように作成してください。(for PC初心者)
例:
1.Windowsのメモ帳を開く
2.上記の内容をコピペする
3.メモ帳のメニューから、ファイル - 名前をつけて保存 で、Weblio.dll と同じフォルダを指定し、「ファイル名」を Weblio.ini として「保存」してください。
WinAmpなどoggに始めから対応しているPlayerをインストールする、または Windows Media Playerをoggに対応させる必要があります。
Windows Media Playerをoggに対応させるための手順
xiphサイトのDirectShow Filter for Ogg Vorbice, Speex, Theora and FLAC から Current Stable Versionをダウンロード、インストールします。
※Windows Media Playerではファイルを再生させるとウィンドウが前面に出てきてしまうというPlayerのバグ?があるため、ポップアップウィンドウが閉じてしまいます。苦情はMirosoftへお願いします。(PDICではSW_SHOWMINNOACTIVEでShellExecute()しているだけなので本来なら最小化状態で表示されるはず)
【この機能の利点】
・Web辞書検索は検索結果を得るまで若干待たされますが、ネット共有辞書上にある単語ならローカルの辞書にも保存されるため、待たされずに表示される
・多くの人が共有することにより、いつのまにか巨大なPDIC用Wiktionary辞書がローカルにできあがる
・常に最新のWiktionary辞書の内容がネット共有辞書に反映でき、その結果ローカルの辞書も最新に保つことができる。
・検索すればするほど、利用する人が増えれば増えるほど、高速に検索できる辞書が進化する
・ネットのない環境に移動してもWiktionaryが使用できる
・Wiktionary(英語版)には音声データが登録されている単語が多いので、発音をnative(に近い)で確認することもできる
【設定方法】
※Wiktionaryの共有辞書は匿名接続を可能にしてありますので、ユーザー登録や、共有グループに参加する必要はありません。
※ご自分で検索した単語がネット共有辞書に登録されたかどうか知りたい場合は、匿名ではなく、ご自分のユーザーで登録する必要があります。こちらより「参加」してください。(相変わらず匿名で参加している人がいますw - そんなことをやっても全く意味がないので)
※音声データは共有されません。(個別にWiktionaryサーバーからダウンロードが必要)
適当な単語でポップアップ検索を行ってください。最初は辞書が空なので訳語などは出てきませんが、Webからデータがダウンロードされると表示が切り替わります。
もし何も出てこないという場合は、
・Web上の辞書にない(難しい)単語を検索した→簡単な単語を検索してください。
・ネットにつながっていない→ブラウザーでネットにつながっていることを確認してください。
既存の辞書グループと一緒に使用する方法 - 他の辞書と併用した方が便利です
先ほどの手順でインストールした辞書グループの「使用辞書一覧」から辞書をマウスでドラッグ&ドロップすることで他の辞書グループへコピーできます。
※バージョンアップを行った場合は不要です。
音声ファイルの在処
[辞書ファイルのあるフォルダ] の VoiceFiles フォルダにあります。Webから取得した情報をポップアップウィンドウにすぐに反映したくない場合(PDIC/UnicodeVer.5.5以降)
HKCU¥Software¥ReliefOffice¥PDIC2¥PSWindowにDWORDでUpdateImmediatelyを新規作成、0を書き込む。